Cina 株式会社シーナ
「あきらめない介護」、「明るい老後」、「望まれる給食」で
高齢化社会をサポートする株式会社シーナです。
お知らせ お知らせ

お知らせTOP

  • 2023.06.19
  • 23'6.10 三重県桑名市ふるさとタウン建設

  • お知らせ
  • 23'6.10 三重県桑名市ふるさとタウン建設
  • 介護保険が始まった2000年に開業された、桑名市の「ふるさと」さん。
    23年前から(株)シーナとは、お客様であり得難い友人関係です。
    複合型施設(看護多機能事業所)の開所式に参加させて頂きました。

  • > 続きを見る

  • 2023.03.21
  • 第22期下期キックオフ開催 ‼

  • お知らせ
  • 第22期下期キックオフ開催 ‼
  • 3月18日(土)神戸市産業振興センターにて
    約4年ぶりに全グループが集まりリアルなキックオフが開催できました。
    朝から冷たい雨が降っていましたが開催時間の13時には
    雨も上がり、相変わらずの幸運に感謝です‼

  • > 続きを見る

  • 2023.02.24
  • 有限会社システムプラネット永年会員表彰 ‘23年2月22日

  • お知らせ
  • 有限会社システムプラネット永年会員表彰 ‘23年2月22日
  • シーナグループの一員である (有)システムプラネット社が1991年設立、2016年シーナグループの一員
    となりました。
    この度、神戸商工会議所様より入会30周年の表彰を頂きました。

  • > 続きを見る

  • 2023.02.20
  • 介護分野における生産性向上フォーラムに参加して 2.17

  • 介護分野における生産性向上フォーラムに参加して 2.17
  • 厚生労働省が企画した生産性向上フォーラムが ANAクラウンプラザ新神戸で開催されました。
    生産性向上と聞いて製造業で無駄を省き生産性を上げるイメージが強く、介護現場で生産性?
    という気持ちで参加しましたが…

  • > 続きを見る

  • 2023.02.15
  • 介護ロボット導入事例集 2022 掲載のお知らせ

  • 介護ロボット導入事例集 2022 掲載のお知らせ
  • 厚生労働省 公益財団法人テクノエイド協会から発行されている「介護ロボット導入事例集 2022」
    の見守り支援 tellus見守りセンサ―で、翔月庵 神戸大開での導入事例が紹介されました。

  • > 続きを見る

  • 2023.01.18
  • 令和4年度 成長期待起業認定式

  • 令和4年度 成長期待起業認定式
  • 公益財団法人 ひょうご産業活性化センター様が認定する令和4年度成長期待企業に選定頂きました。

  • > 続きを見る

  • 2022.12.19
  • 2022年【シーナグループ 管理職研修】

  • お知らせ
  • 2022年【シーナグループ 管理職研修】
  • 6月よりシリーズにて開催してきた、全管理職対象向け「管理職のためのチーム作り研修」が
    12月10日をもって本年度分、修了しました。グループの全役職者20名を対象とした心理学と脳科学理論に基づいた様々な研修を手掛ける「一般社団法人 医療ホスピタリティ協会」様主導による
    全6回 合計30時間、毎月土曜日の早朝から各事業所、各グループ会社の参加者が集まり研修に取り組んで参りました。

  • > 続きを見る

  • 2022.10.13
  • 「国際福祉機器展(HCR)」出展!!

  • 「国際福祉機器展(HCR)」出展!!
  • 東京ビックサイトにて4年ぶりの開催(10月5日~7日)「 国際福祉機器展 」に出展してきました。

  • > 続きを見る

  • 2022.05.16
  • Tellus社よりサプライズ🌟

  • お知らせ
  • Tellus社よりサプライズ🌟
  • 昨年、′21/12/8にプレスリリースさせて頂きましたtellus社製ミリ波レーダーの実証実験に関し 
    今春第1次フェーズの終了を無事迎えることができました。
    その結果を本ホームページ ≫ 事例紹介 ≫ ICTがやってきた!!
    ′22/4/8にも掲載させて頂きました。それを受けてtellus社より終了証(感謝状)を受領しました。

  • > 続きを見る

  • 2022.04.11
  • 🌸さくらの季節

  • お知らせ
  • 🌸さくらの季節
  • 毎年、翔月庵 神戸大開の近隣公園や神戸市内でも、お花見で有名な場所があります。
    残念ですが、ご入居者の皆さま揃ってのお花見はコロナ禍で3年間中止となりました。
    ですが、この季節になると嬉しいお便りを頂戴しますのでご紹介いたします。

  • > 続きを見る